- Home
- 家具コンポーネントの拡大縮小縮尺|できない事を解決
家具コンポーネントの拡大縮小縮尺|できない事を解決
家具コンポーネントの拡大縮小縮尺|できない事を解決
ダウンロードした家具、コンポーネントの縮尺について説明します
ダウンロードがまだお済でない方は≪家具コンポーネントのダウンロード≫のページをご覧ください
配置したドアを選択ツールでクリックします
青の線で表記され選択されたことが確認できます
縮尺ツールを選択クリックし、ドアをクリックします
すると、黄色の辺と緑色の頂点で囲まれます
全体を縮尺
全体を縮尺する場合
頂点にマウスを持っていきます
「均等尺度反対側の点を基準」というポップがでてきて
頂点が緑から赤色に変わります
その点で、クリックしマウスを動かすことで縮尺ができます
縮尺の注意点
ここで縮尺の注意点について説明します
縮尺をする前のオリジナルの大きさのドアに戻ってください
戻る場合キーボードの Ctrl+Z がショートカットキーで便利です
先ほど、右上の頂点を基準に縮尺しましたが、
今度は左下の頂点を基準に縮尺してみます
縮尺ツールで左下の頂点にマウスを動かし、クリックします
マウスを動かし、小さくしてください
一見問題ないように見えますが、角度を変えてみてみると
宙に浮いていることが分かります
これでは、思うような配置になりませんので、縮尺を行う際は注意して操作を行ってくださいね♪