- Home
- 画面操作|できない事を解決
画面操作|できない事を解決
画面操作|できない事を解決
画面操作について主に4つの操作について説明します
- 回転
- 上下左右に移動
- ズーム
- 画面を戻す
回転させることをオービットといいます
上下への移動はパンといいます
基本的に上3つが主に使うと思われる操作です
それ以外に
の4つについての説明をします
回転オービット
回転オービットはツールバーにある
を選択クリックすることで使用できるようになります
上下左右に移動
ツールバーにあるパンを選択クリックします
ドラックすることで
縦方向、横方向への移動することができます
ズーム
ツールバーにあるのアイコンになります
ドラックしたまま上にマウスを動かせばズーム
ドラックしたまま下にマウスを動かせば画面をひきます
ショートカット
上記3種類の操作はショートカットを使用することで、作業が速く、楽に行うことができます



また、切り替えについては、
画面上の空いているところで右クリックすれば、
オービット⇔パン⇔ズームの切り替えができます
※ツールバーで、オービット、パン、ズーム、選択ズームのいずれかが選択されていることが条件となります
ショートカット以外にも、マウスでも操作が可能です
まず、オービットは、マウスのホイール(マウスの真ん中にあるクルクルできる物質)を押すことで、オービットモードになります。
まず、オービットは、マウスのホイール(マウスの真ん中にあるクルクルできる物質)を押すことで、オービットモードになります。
次に、パンは、キーボードの「Shift」キーを押したままマウスのホイールを押すことで、パンモードになります。
最後にズームは、マウスのホイールをクルクルと上下にすることでズームができます。
また、マウスホイールでのズームは、マウスのカーソルがあるポイントに対してズームをします。
最後に、戻す方法についてですが、
作成時の戻す場合は キーボードの Ctrl+Z で戻すことができますが、画面を戻す場合、ツールバーにある[戻す]をクリックし戻すことになります。