- Home
- コピーの基本とピタッとスナップ|初心者
コピーの基本とピタッとスナップ|初心者
コピー複製|初心者入門
2m×2m×2mの立方体を準備します
≪立体の作成についてをもっと詳しく≫
準備した立方体を選択ツールで選択します
青色の外線で表示されます
選択ツールでクリックするだけでは、面の選択となり、やりたいことと違うくなりますので、準備した立方体全部を選択してください

立方体全部を選択するには、ドラックし、四角で囲んでください

立方体全部を選択するには、ドラックし、四角で囲んでください

ツールバーから移動を選択クリックします
現在選択している2m×2m×2mの立方体をクリックします
マウスを動かすと、移動します
※ドラックではなく、クリックしてマウスを動かすという操作をお願いします
ここで、キーボードのCtrlキーを押してください
そうすると、カーソルが「+」マークがつき、コピーされる立体が現れます。
スナップでのコピー方法
スナップとは、ぴたっ!ということです
通常コピーした立体を横に並べようとすると、なかなかうまく重なりません
そこでスナップする方法でコピーすることで、ピタッと横に並びます
(下図のようにする説明になります)
準備した2m×2m×2mの立方体を選択ツールで全体を選択します
ツールバーから移動をクリック選択し、
立方体の左下の角にマウスを持っていきます
角の点が緑になることを確認してください
どの緑色になった点をクリックし、マウスを動かしてください
※ドラックではなく、クリック→マウス動かすの手順でお願いします
キーボードのCtrlキーを押し、コピーの立体を横に移動してください
次は、ピタッ!とスナップがきき、横にきれいに並んだコピー立体が作成されます